top of page

意外と知られていない鳥の糞被害

  • 執筆者の写真: 食品/飲料工場・飲食店メンテナンス
    食品/飲料工場・飲食店メンテナンス
  • 2019年5月22日
  • 読了時間: 1分

道に落ちた鳥の糞
道に落ちた鳥の糞

鳥の糞の中にはカビが潜んでいます。乾燥して糞が飛散し呼吸する人間の体内にカビが入ってきます。健康な人であれば問題がないのですが、免疫力の弱い子供、高齢者、免疫力の落ちている人がカビを吸い込むと病気の原因となります。


厄介なものが敷地内に落ちた糞です。車、屋根、エクステリアなど金属を使用している箇所に落ちるとどうなるか?落ちた箇所は酸化し、最悪の場合穴が開いてしまします。


また、見た目もよろしくありません。 鳥の糞が落ちている食品工場、飲料工場、飲食店、スーパーマーケットなどでは来られる方はどう思うでしょうか?自分なら、えっ?と思います。


そうならないためにも鳥の糞は除去することが望ましいと思います。環境対応型特殊洗浄G-Eco工法で糞に潜んでいるカビと糞汚れを一緒に除去できます。

鳥の糞を除去した後は、鳥が来ないように「鳥害・害鳥対策トリニガス」を設置することをオススメします!カラス、ムクドリ、ハト、スズメ、ツバメ等の鳥を寄せ付けません。あら!不思議!驚異の撃退率90%Σ(・□・;)設置方法は等間隔に吊るすだけでOK!美観の維持もできます。


カラス、ハト、ムクドリ、スズメ、ツバメ等鳥を撃退「鳥害・害鳥対策トリニガス」
カラス、ハト、ムクドリ、スズメ、ツバメ等鳥を撃退「鳥害・害鳥対策トリニガス」

ゴミ置場に設置した「鳥害・害鳥対策トリニガス」
ゴミ置場に設置した「鳥害・害鳥対策トリニガス」


Comments


bottom of page