top of page

​環境対応型特殊洗浄G-Eco工法

環境に優しく、動植物にも優しい安心安全なG-Ecoシリーズ環境対応型洗浄剤、G-Ecoシリーズ環境対応型水系防カビ・防菌剤を使用しています。カビの菌核まで完全に除去しカビの再発生を長期間抑制します(※換気システム等必要な場合もございます)。汚水処理も心配ございません。多くの食品/飲料工場・飲食店などでご好評をいただいております。

1_1_orig.jpg.jpg

衛生環境維持

食品/飲料工場、スーパーマーケット、飲食店にあってはならないカビ/菌/ウイルス/汚れなどを素材を傷つけることなく除去します。ブラシなどでこすって落とす必要がないので資産を傷つけません。環境を阻害する洗浄はいたしません。水系防菌・防カビ剤でカビ/菌/ウイルス/汚れなどの発生を抑制します。発生を抑制することで定期的な掃除やメンテナンスのコストが削減できます。食品/飲料工場、スーパーマーケット、飲食店でも安心してご利用いただけます。また、新型コロナウイルス感染症対策としても多くのご好評をいただいております。

【環境対応型特殊洗浄G-Eco工法】飲食店個室の除カビ・防カビ施工動画

安心安全な環境対応型特殊洗浄G-Eco工法で室内の土壁除カビ・防カビ施工の動画です。 特殊なガンで吹付けるため、微粒子で素材に満遍なくいきわたり薬剤の浸透性が向上します(液だれがありません)。 カビを除去するのと同時に細菌やウイルスや臭いも除去することができます。

【環境対応型特殊洗浄G-Eco工法】除菌・抗菌・消臭施工動画

カビ対策をおこなってきたからこそできるサービス。 液剤は動植物や環境に優しく安心安全なG-Ecoシリーズを使用、細菌の除菌・ウイルスの不活化! 細菌・ウイルスの増殖を抑制、帯電防止効果により表面への付着を抑制、防汚効果も!空間・素材に溜まった嫌な臭いを除去し快適な環境! 拭き取り(※別途費用)をプラスすると汚れも除去することができます! 作業で使用する噴霧器は特殊なため空間に置いてある物などを濡らさないので、養生や移動の手間もなくその状態のままで「除菌・抗菌・消臭」作業がスピーディーに可能!

G-Eco工法の看板・標識再生施工

色艶復活!低コスト!工期短縮!リユースでエコ!

紫外線や酸性雨などにより劣化した看板、標識など塗装面の色とツヤを再生させます!
これまでは新たな看板や標識などに替えることしか選択肢がありませんでした…看板や標識の新規設置費用に比べ約1/3程度の費用で看板や標識を再生させます!再生することで環境にも優しい!お客様から大好評!

  1. 色とツヤの復活で光沢アップ

  2. 低コスト

  3. リユースでエコ

  4. 工期短縮

  5. ​紫外線や酸性雨から看板や標識を守る

施工前

チョーキング

DSC_0603前.jpg

施工中

色艶再生作業

DSC_0616中.jpg

施工後

色艶復活!

DSC_0617後.jpg

【環境対応型特殊洗浄G-Eco工法】施工事例動画

安心安全な環境対応型特殊洗浄G-Eco工法で様々な素材に発生したカビ・汚れ・ヤニ・油・水垢・サビ・エフロレッセンス(白華)・尿石などを洗浄除去する施工事例動画です。
ブラシなどでこすって落とす必要がないので、建物を傷つけたり、木材をいためることなく汚れを除去します。
素材を傷める、環境を阻害する洗浄はいたしません。

木材(無垢材)、土壁(珪藻土・聚楽壁・和漆喰・洋漆喰(プラスター)など、樹脂、コンクリート、石材、タイル、ジプトーン、サイディング、塗装、鉄、非鉄金属など多くの素材に対応しています。

【環境対応型特殊洗浄G-Eco工法】
クーリングタワー(冷却塔)・チラーのメンテナンス動画

スケール、サビ、スライムなどが蓄積し流量の少ない、クーリングタワー(冷却塔)・チラー(冷却水循環装置)へG-Ecoシリーズ環境対応型洗浄剤を添加し通常運転するだけでOK。

bottom of page