工場の現場改善に「環境低負荷洗浄剤リボーンスーパーEX」
- 食品/飲料工場・飲食店メンテナンス
- 2019年6月13日
- 読了時間: 2分

工場は看板と同じく会社の顔です。得意先や取引先が見学に来られる際、商談で来られる際、採用のため現場見学に来る採用予定者など様々な場面で工場を見ることがあります。その際、工場が汚ければ得意先・取引先・採用予定者はどう思うことでしょうか?
職場環境の維持・改善のために「5S」という言葉があります。
整理(Seiri)
整頓(Seiton)
清掃(Seisou)
清潔(Seiketsu)
躾(Sitsuke)
「5S」の中でも整理・整頓・清掃の「3S」を維持し環境を清潔に保つことが大切です。
清掃・清潔の部分で現場改善に「環境低負荷洗浄剤リボーンスーパーEX」を使用することでコスト削減、職場環境の維持、環境配慮が同時におこなえます。
「環境低負荷洗浄剤リボーンスーパーEX」がこれまでの洗浄剤・消臭剤と全く違う点を一言で言い表すと有機物を分解してしまうことです。多くの工場・製造関連で困っている汚れや臭いの元(油も含む)は殆どが有機物であり、リボーンスーパーEXは有機物を分解してしまいます。 さらに使用後の副次的効果として洗浄面における汚れ の再付着防止・防錆抑制・光沢復元・静電防止・除菌・消臭といった効能がリボーンスーパーEXのメリットです。
またリボーンスーパーEXのみで処理した排液については汚れの再付着・再結合がないためグリストラップ等の設備 があればそちらへ流すことができ、時間をかければグリストラップ内の有機物残渣の分解が進められ、バキュームの引き抜き回数の低減や、配管内の有機物残渣(油・汚れ・石油系界面活性剤)の詰まりを無くしてゆくことが可能 です。
【効果】 防錆効果・光沢復元・すすぎ性と速乾、油汚れ・有機物を洗浄し、生分解、汚れ物から出るいやな臭いも分解し、消臭します。トイレ臭、煙草臭、排水溝、グリストラップの消毒。除菌力により清潔な環境を作ります。 【容量】 4L、20L 【使用方法】 スプレー憤霧または漬け置きして下さい。数十秒~数分置いてから乾拭き又はスポンジなどで洗った後、水で濯いで下さい。
製品ページ ⇒ 工場の現場改善に環境低負荷洗浄剤リボーンスーパーEX
Comments